一人起業の戦略&集客コンサルティング / ブログ「メンター」で一人起業成功ノウハウ発信中!

Home » Posts tagged 'マーケティング' (Page 21)

ジョイントベンチャーとは何か?

こんにちは!
「一人起業戦略.com」を企画・運営している
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

「一人起業戦略.com」を公開して47回目の
記事になります。最初にこの記事を見た方は、
是非1回目の記事から順番に読んで下さいね。

この「メンター」は、一人起業成功ノウハウを体系化し、
順序立てしてお届けしています。つまり、1回目から
順番に読み、自分のケースに落とし込んでいくと
起業戦略が構築できてしまう構成になっています。

1回目の記事
「一人起業戦略.comを立上げました!」はこちらからどうぞ

前回の「メンター」では、ブログを
人気サイトにする4つのポイント
についてお話しました。

ちなみに前回の記事は、こちらです。
ブログを人気サイトにする4つのポイントとは?

今回から次の大きなテーマに移りたいと思います。
次の大きなテーマは・・・

ジョイントベンチャー

です。

今回は、ジョイントベンチャーという
言葉の定義についてお話しますね。

題して
ジョイントベンチャーとは何か?
というテーマでお届けします。

一人起業の場合、主たる事業者は基本的に
あなた一人です。でも、やはり一人では
いずれ限界に達します。

そのため、ジョイントベンチャーという
手法を活用することで、世の中に更に
価値を提供していきます。

また、ジョイントベンチャーを活用すると
初期投資ゼロで、新しいビジネスや
新しいサービスを開始する
ことも可能です。

私は、事業再建に取り組んでいたアメリカ
駐在時代から、このジョイントベンチャー
を活用することでビジネスを拡大してきました。

そして、アメリカ帰国後に転職した
ベンチャー企業においても、ジョイントベンチャー
を活用し、新規事業の立上げをしています。

更に、独立起業後も積極的にジョイントベンチャー
を活用するようにしています。

そこで、今回の「メンター」から、以下の
内容についてお伝えしたいと思います。

●ジョイントベンチャーとは何か?

●ジョイントベンチャーの種類は?

●ジョイントベンチャーを成功させる具体的な方法とは?

●ジョイントベンチャーの事例は?

ジョイントベンチャー(JV)とは何か?

ジョイントベンチャー(JV)という言葉を
初めて聞いたかも知れませんので、最初に
「ジョイントベンチャー(JV)」とは一体何か?
というお話をします。

ジョイントベンチャー(JV)は、ある会社と
ある会社が共同出資して新しい会社を設立し、
一緒に会社経営するという意味もあります。

しかしながら、マーケティングにおける
「ジョイントベンチャー(JV)」とは、もっと
簡易的な内容で、お互いの合意が得られれば、
すぐにでも始められる手法です。

ここで説明するジョイントベンチャー(JV)とは、
お互いの経営資源(例えば、顧客基盤など)
を活用し、お互いのビジネスを拡大する
手法になります。

既に持っている経営資源を活用するため、
追加投資の必要がなく、比較的容易に
始めることができます。

アメリカの有名なマーケティングコンサルタント・
ジェイ・エイブラハム氏が最も得意とする手法で、

彼がクライアントにもたらした売上増の約70%は、
このジョイントベンチャー(JV)を
活用したものと言われています。

それだけ、ジョイントベンチャーは
強力な手法と言えます。

では、ジョイントベンチャーには
どんな種類があるのか?

次回「メンター」でお伝えしますね。
本日は、ここまでにしたいと思います。

●追伸:7月3日に新サービス「SEOオートナビ」
のキャンペーン告知を行います。

今回のキャンペーンは、独自配信メルマガ読者さん
限定のキャンペーンになりますので、SEO関係
のサービスに興味がある方は、メルマガ「メンター」
へ読者登録しておいて下さい。

[`evernote` not found]
Share on LinkedIn

フリー戦略の目的とは?

こんにちは!
「一人起業戦略.com」を企画・運営している
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

昨日(6月16日)は、「セルフSEO・無料集客法
を学んで頂く「集客セミナー」を開催
しました。

当日の様子は、こんな感じです。

今回は、

・これから一人起業する方
・既に一人起業している方

にご参加頂きました。

やはり、大きな課題は集客ですね。
この「メンター」でも、今後「集客」
に関するコンテンツを発信して
いく予定です。

楽しみにしていて下さい!

「一人起業戦略.com」を公開して40回目の
記事になります。最初にこの記事を見た方は、
是非1回目の記事から順番に読んで下さいね。

この「メンター」は、一人起業成功ノウハウを体系化し、
順序立てしてお届けしています。つまり、1回目から
順番に読み、自分のケースに落とし込んでいくと
起業戦略が構築できてしまう構成になっています。

1回目の記事
「一人起業戦略.comを立上げました!」はこちらからどうぞ

前回の「メンター」では、
信頼関係を構築する具体的な4つの方法
について説明しました。

ちなみに前回の記事は、こちらです。
信頼関係を構築する具体的な4つの方法とは?

今回から、次の大きなテーマに移りますね。
「提供価値を軸とした無料集客の戦略フレーム」
におけるフェーズ2:見込み客の見える化
に関するお話をしたいと思います。

世間では「フリー戦略」と
言われている内容です。

まずは、

・なぜフリー戦略が必要なのか?
・フリー戦略の目的は何か?

そんな話をしたいと思います。

インターネットの発達により、今では
ネット上でいろんな情報が
溢れていますよね。

最近では、有料でもおかしくないような
素晴らしいノウハウが無料で
提供されています。

私も無料コンテンツをよく見ています。
そして、自分にとって必要だと思うノウハウに
関しては、有料サービスに申し込んでいます。

私がネットだけで10万円相当の有料サービスを
購入するパターンは、こんな感じです。

1.Googleで必要な情報を検索
2.ブログを読む
3.無料オファーに申込む
4.配信されるメルマガを読む
5.メルマガ著者の書籍を購読する
6.キャンペーンの時に有料サービスに申し込む

今回説明する「フリー戦略」は、上記の3にあたる
無料オファーに関する内容です。

●フリー戦略の目的とは?

フリー戦略の目的は、一言でいうと
見込み客の見える化
になります。

GoogleやYahoo!などの検索エンジンから
キーワード検索によりブログに辿り着いた読者さんは、
ブログ運営側から認識することはできません。

Google Analytics(ログ解析ソフト)を見れば、
訪問者数などのログデータは分かりますが、
こちらからその読者さんへアプローチ
できない状態です。

つまり、受け身の状態と言えます。

そこで、ブログにアクセスしてくれた
読者さんをブログ運営サイドでも見えるようにして、
いつでもこちらからコンタクトを取れるように
する必要があります。

その時、活用する戦略が
”フリー戦略”になります。

※これをマーケティングの専門用語で
”リードジェネレーション”
と言います。

つまり、フリー戦略は、見込み客を見える化するための
戦略と言えます。まずは、無料で価値あるものを提供し、
反応して頂くことで、最低でもメールアドレスを
残してもらえるような仕組みを作ります。

そして、メルマガで信頼関係を構築しながら
フロントエンドに反応してもらい、
バックエンドへと繋いで行きます。

見込み客からのアクセスを集め、最終的に価値を
提供する過程の一つとして”フリー戦略”
を組み込むことになります。

無料集客の仕組み構築では、この”フリー戦略”が必須です。
ブログにいくらアクセスが集まっても、見込み客を
見える化し、その見込み客と信頼関係を構築しない限り、
バックエンドの成約には至りません。

では、具体的には”フリー戦略”をどのように
実行すれば良いのか?その具体的な内容に
関しては、次回の「メンター」でお伝え
しますね。

最後にお知らせです。

無料電子書籍
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」
EPUB・無料版(スマホ用)をリリースしました!

以前はPDFの無料版(パソコン用)をリリース
してますが、今回はスマホで読めるように
EPUB版にしました。

有料版9ステップのステップ1からステップ3までを
無料で公開しています。宜しければご覧下さい!

無料電子書籍「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」
EPUB・無料版(スマホ用)

※ちなみにこれも「フリー戦略」の一つですね(笑)。

では、本日の「メンター」はここまでに
したいと思います。

PR:スモールビジネスのためのブランド戦略ブログ「team garden note」

[`evernote` not found]
Share on LinkedIn

フロントエンドの定義と必要性とは?

こんにちは!
「一人起業戦略.com」を企画・運営している
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

冒頭でちょっとお知らせがあります。

戦略企画ドットコムでは、定期的に
勉強会やセミナーを開催しています。

そのセミナーの一つに「SEOセミナー
があります。今まで「SEOセミナー」
は、対面による1対1のプライベート
セミナーでした。

でも、この方式だと、どうしても料金が
高くなってしまいます。また、遠方の方は
参加したくても、なかなか参加できません。

そこで、「SEOオンラインセミナー」に
リニューアルしました。

SEOオンラインセミナーは、

●6本の動画講座(合計2時間)
●30分のスカイプコンサル

で構成されています。

料金も大幅にダウンしました。
詳しくは、こちらのページをご覧下さい。

SEOオンラインセミナーの詳細はこちら

「一人起業戦略.com」を公開して35回目の
記事になります。最初にこの記事を見た方は、
是非1回目の記事から順番に読んで下さいね。

この「メンター」は、一人起業成功ノウハウを体系化し、
順序立てしてお届けしています。つまり、1回目から
順番に読み、自分のケースに落とし込んでいくと
起業戦略が構築できてしまう構成になっています。

1回目の記事
「一人起業戦略.comを立上げました!」はこちらからどうぞ

前回の「メンター」では、
商品・サービスのネーミングのポイント
について説明しました。

ちなみに前回の記事は、こちらです。
商品・サービスのネーミングのポイントとは?

今回から、次の大きなテーマに移りますね。
今回は「フロントエンドの定義と必要性
に関するお話をしたいと思います。

あなたは、「フロントエンド」という
言葉を聞いたことがあるでしょうか?

「フロントエンド」は「バックエンド」
同様、マーケティング用語になります。

まず、フロントエンドとは何か?ですが、
簡単に説明すると

有料のお試し商品・サービス
になります。

無料のお試し商品・サービスのことを
フロントエンドと呼んでいる人もいますが
ここでは、無料商品・サービスは
「無料オファー」と定義しましょう。

●なぜ、フロントエンドが必要なのか?

フロントエンドの役割は、バックエンドへ繋ぎ、
最終的には、バックエンドを契約して頂くための
1つのステップになります。

戦略企画ドットコムで販売している
バックエンドサービスは、最低でも
年間契約で約30万円します。
決して安くはないですよね。

この30万円のサービスをネットに記載されている
サービス説明を読んだだけで契約する人は、
皆無だと思います。

そのため、私のサービスを体験して頂き、
その良さを理解して頂く必要があります。
もちろん、私の人間性や相性も含めてです。

そのお試し有料サービスが
「フロントエンド」になります。

では、どうやって「フロントエンド」
を開発すれば良いのか?

その具体的な方法については、
次回の「メンター」で解説
したいと思います。

[`evernote` not found]
Share on LinkedIn

Produced by 戦略企画ドットコム - Powered by アップランナー - Top