こんにちは!
「一人起業戦略.com」を企画・運営している
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
「一人起業戦略.com」を公開して26回目の
記事になります。最初にこの記事を見た方は、
是非1回目の記事から順番に読んで下さいね。
このブログは、一人起業成功ノウハウを体系化し、
順序立てしてお届けしています。つまり、1回目から
順番に読み、自分のケースに落とし込んでいくと
起業戦略が構築できてしまう構成になっています。
1回目の記事はこちらからどうぞ
前回のメンターでは、直近のビジネス戦略を
考える戦略フレームとして
「提供価値を軸とした無料集客の戦略フレーム」
を紹介しました。かなり重要な内容について
文章&動画で説明しています。
まだ見ていない方は、是非ご覧下さい。
この戦略フレームワークを身に付けると
戦略立案スピードが速くなり、実行への
移行もスムーズになります。
そのため、成果を早く出すことが
できるようになると思います。
ちなみに前回の記事は、こちらです。
ビジネス戦略・直近のビジネス戦略を考える方法
今回のブログ「メンター」では、
「提供価値を軸とした無料集客の戦略フレーム」
に関する理解を深めて頂くために、5つのフェーズ
を更に7つに分解し、戦略フレームワークとして
ステップでお伝えしたいと思います。
ここでは、全体像を把握して頂くために
各戦略フレームの概要をお伝えしますね。
詳細については、順次「メンター」で
解説して行きます。
まずは、戦略フレームワークの全体像
を頭の中にインストールして下さい!
●戦略フレームワーク1:提供価値
提供価値は、あなた個人としての一番の強みを
活かして、世の中に提供する価値になります。
この提供価値は、理念との連動性が必要であり
尚且つ世の中が求めているものになります。
あなたが持っている一番価値の高いものは何か?
まずは、これを明確にする必要があります。
●戦略フレームワーク2:見込み客の定義
提供価値が決まったら、価値を受け取ってくれる人、
つまりあなたが提供する価値に対して、最も
価値を感じてくれる人を明確にします。
ビジネス的な表現を使うと
いわゆる”見込み客”を明確にします。
●戦略フレームワーク3:バックエンド
次のステップは、その価値をお客さんへ
届けることができる商品やサービスを開発する
必要があります。それがバックエンドになります。
別の言い方をすると、提供価値を実現する
商品・サービスがバックエンドに
なります。
●戦略フレームワーク4:フロントエンド
バックエンドの成約に結び付けるための
お試し商品・サービスである
フロントエンドを開発します。
●戦略フレームワーク5:信頼関係構築
フロントエンド商品・サービスを試して頂く
ためには、見込み客との信頼関係構築が重要です。
その手段として何が最適なのか?
を考えます。
●戦略フレームワーク6:見込み客の見える化
信頼関係構築のためには、見込み客にいつでも
コンタクトできる状態にしておく必要があります。
つまり、見込み客の見える化が必要です。
見込み客の見える化を実現するために
ランディングページ(LP)を活用します。
ランディングページを見て、見込み客に反応して
もらうためには、価値あるものが必要です。
しかも、それが無料で提供されていれば、
ハードルが一気に下がります。
つまり、価値の高い無料オファーを
準備する必要があります。
●戦略フレームワーク7:見込み客を集める
あなたが提供している価値に興味がある人を
広告宣伝費なしで集客する必要があります。
その最も効果的な手段がSEOに強いCMSである
WordPress(ワードプレス)ブログになります。
今、あなたが読んでいるブログ「メンター」も
WordPressを使っています。
そして、ブログへのアクセスを加速させるために
Facebook、Facebookページ、Twitter、YouTube、
SlideShareなどのソーシャルメディアと連携させます。
このように戦略フレームワークに従って
無料集客の仕組みを設計して行きます。
今後の「メンター」では、各戦略フレームワーク
の詳細内容に関して、事例を交えながら
分かりやすく説明して行きたいと思います。
今後の「メンター」にご注目下さい!
では、本日の「メンター」は
ここまでにしたいと思います。
●追伸1:第5回目となる「理念起業勉強会」
の受付を開始しました。参加希望の方は
お早めにお申込み下さい。先着4名限定の勉強会です。
理念起業勉強会の詳細はこちら
●追伸2:昨日(5月19日)は、戦略企画ドットコムの
独自集客ノウハウを学んで頂く「集客セミナー」を
開催しました!
当日の様子は、こんな感じです。
「セルフSEO・無料集客法」に関して
学んで頂きました。いつかあなたもご参加下さい!
こんにちは!
「一人起業戦略.com」を企画・運営している
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
「一人起業戦略.com」を公開して22回目の
記事になります。最初にこの記事を見た方は、
是非1回目の記事から順番に読んで下さいね。
このブログは、一人起業成功ノウハウを体系化し、
順序立てしてお届けしています。つまり、1回目から
順番に読み、自分のケースに落とし込んでいくと
起業戦略が構築できてしまう構成になっています。
1回目の記事はこちらからどうぞ
前回のメンターでは、現在地を把握するために
「自分の強みを分析する方法」を
お伝えしました。
前回の記事は、こちらです。
自分の強みを分析する方法
次のステップとしては、現在地からビジョンを
達成するための”戦略”を考えることになります。
ただ、戦略を考える前に”そもそも戦略とは何か?”
について説明しておく方が理解が深まると思います。
そこで今回の「メンター」は、
「戦略とは何か? 戦術との違いとは?」
というテーマでお伝えしますね。
戦略に関する言葉の定義は
いろいろあると思います。
Googleで”戦略とは”と検索すると
こんな内容が出てきました。
戦争に勝つために戦場に到達するまでの
段階で用いる計画(by はてなキーワード)
特定の目標を達成するために、長期的視野と
複合思考で力や資源を総合的に運用する
技術・科学である(by Wikipedia)
私の場合は、以下のように戦略を定義
しています。
戦略とは・・・
「目標を最短距離で達成するための道筋」
もう少し説明すると
●大局的視点で
●目標到達への道筋を考えること
●効率よく目標を達成するための優先順位付け
となります。
例えば、
●経営戦略とは、
⇒ 経営理念・経営ビジョンを達成するための道筋
●事業戦略とは、
⇒ 事業理念・事業ビジョンを達成するための道筋
●起業戦略とは、
⇒ 自分の理念・ビジョンを達成するための道筋
と言えます。
一方、戦略に対して”戦術”という言葉が
ありますよね。戦略と戦術の違いは
何でしょうか?
戦略と戦術の違いに関しては、ブログ「気づきのシェア」
でも記事を書いています。こちらの記事を
参考にして下さい。
”戦略”と”戦術”の違いとは?
あなたの理解を深めるために
動画講座も作成しました。
宜しければ、動画講座もご覧下さい。
この動画は、5月12日(土)に撮影した
最新動画になります(約5分)。
戦略とは何か? 戦術との違いとは?(動画講座)
今後、戦略という言葉をよく使うと
思いますので、”戦略”という言葉の
意味をしっかり理解しておいて下さいね。
それでは、本日の「メンター」はここまでに
したいと思います。
次回は、理念・ビジョン・戦略の関係を
図で説明したいと思います。
●追伸:本日の午後は「理念起業勉強会」を
開催します。遠方で参加できない人は
電子書籍がお勧めです。
30代男性の一人起業戦略マニュアル
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」総論編
ワンコイン電子書籍の詳細はこちらをクリック!
こんにちは!
「一人起業戦略.com」を企画・運営している
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
「一人起業戦略.com」を公開して21回目の
記事になります。最初にこの記事を見た方は、
是非1回目の記事から順番に読んで下さいね。
このブログは、一人起業成功ノウハウを体系化し、
順序立てしてお届けしています。つまり、1回目から
順番に読み、自分のケースに落とし込んでいくと
起業戦略が構築できてしまう構成になっています。
1回目の記事はこちらからどうぞ
前回のメンターでは、「ビジョンの例」として
戦略企画ドットコムのビジョンについて
説明しました。
前回の記事は、こちらです。
ビジョンの例・戦略企画ドットコムのビジョンとは?
今回は、あなたの現在地を把握するために
「自分の強みを分析する方法」
というテーマでお伝えしますね。
私の場合は、以下4つの視点から
自分自身を分析しました。
●視点1:経験・スキル面
理念のところで、自分年表を作成したと
思います。その自分年表をまずは
準備して下さい。
そして、その中から今までの経験や実績、
培ったスキル、学んだ知識、生み出した
ノウハウなどを抜き取って下さい。
●視点2:コンテンツ面
コンテンツとは・・・
ブログ・メルマガ・無料レポート・
電子書籍・ホームページ・ランディングページ・
ソフトウェア・動画などになります。
今、あなたが保有している
コンテンツを洗い出し、箇条書き
にしてみて下さい。
●視点3:人的リソース面
今、あなたが持っている人的リソース、
つまり人脈を洗い出してみて下さい。
できれば、人脈リストをEXCELシートで
作成すると良いですね。
どんな人的リソースを持っているのか?
見える化してみましょう。
●視点4:その他
経験・スキル面、コンテンツ面、人的リソース面
では分類できないもので、ビジネスに活用
できそうなものをリストアップしてみて下さい。
例えば、
・東京都内に住んでいる
・住んでいるマンションに会議室がある
・アメリカに銀行口座をもっている
などです。
これら4つの視点で自分のリソースすべてを
洗い出し、見える化します。
そうすると、自分の強みが見えてくる
と思います。
あなたの理解を深めて頂くために
2011年3月に撮影した動画講座を
公開します(約11分)。
2011年撮影なので、現在の状況と違うところが
ありますが、参考になると思います。
※私個人の事例を公開しています。
ただ、個人的な内容が多く含まれていますので
この動画講座に関しては、メルマガ読者さん
限定公開とします。
まだ、メルマガに登録していない方は
こちらよりご登録下さい。
今後もブログで一般公開できない動画は
メルマガのみで公開する予定です。
そのため、メルマガへ登録しておくこと
を推奨します。
では、本日の「メンター」は
ここまでにしたいと思います。